本文へ移動

施工過程

木造コンセプト

東洋都市開発が「木」にこだわるのには理由があります
日本列島の降水量は、熱帯雨地域に匹敵する平均1,702ミリ。
その雨の多さによって生育容易な樹林と、高温多湿の風土の二つの要素が結びついて育まれた、この列島固有の「木」と「木造住宅」の文化に東洋都市開発はこだわります。

※世論調査によると…「やっぱり住むなら木造住宅がいい」と思う人は80.4%にもなります。

木造軸組住宅の魅力
木造軸組工法とは、柱と梁で構成される架構の建築方式です。
柱は上部に構造体を支え、梁は水平材として屋根や床などの重量を柱に伝える合理的な工法です。
しかも、木造軸組工法は自由な設計プランが可能ですから、ライフスタイルに合わせた個性的なスペースを創造できるばかりか、敷地の条件、予算、デザインの嗜好などにも柔軟に対応できます。
今、木造軸組工法の価値が、高く評価されています。
 
夏涼しく、冬暖かい
夏涼しく、冬暖かい。
快適さの大きな条件です。木造軸組工法は軒の出を深くできるので、夏の日差しを遮り、反対に冬は低い日差しを軒が邪魔することなく、室内までたっぷり光が入ります。また深い軒や庇は雨を降り込ませず、自然の風を取り入れるので梅雨時にも快適です。
 

程良い湿度に保って快適
木の家の住み心地がいいのは、調湿作用があるからだと言われています。
湿度が高い時には空気中の水分を吸収し、逆に低い時は水分を放出して、常に適度な湿度を保つ働きをしています。この機能は、特に高温多湿の夏や乾燥する冬に効果を発揮し、快適な住環境としています。
ジメジメ、カサカサの不快感がなくなるだけでも、効果は大きいと言えます。
 
木の香りで気分爽快に
森の中の独特なにおいは、フィトンチッドと呼ばれている樹木が発散する芳香で、抗菌剤や消臭効果をもち、環境をj浄化する能力があります。また、精油成分によりストレスを解消し、気分を爽快にする力があります。
木のにおいがほどよくあると、心地よく眠っているときに現れるα波が平均20〜30%も増加し、疲労回復も早くなるといわれています。
 

木は環境にやさしい建材です
日本の森林は今、戦後植林された森の伐採期を迎えています。
私たちの環境を考えた場合、木を伐採し森を再生させる必要があります。しかも、木造住宅は二酸化炭素を約30年間住宅として固定させる効果があり、環境にとてもやさしい材料なのです。

テクニカル

地盤調査
地盤調査
スウェーデン式サウンディング試験

住宅用地の地盤調査で主流となっているこの試験法は、簡易で信頼性も高く、深さ10m程度までの調査が可能です。専門もスタッフが現地にて、住む人の観点から正確な地耐力・地盤の状況をきめ細かく調査します。
 
シャッター雨戸
台風対策
シャッター雨戸

台風による強風対策として、シャッター雨戸(1F)を標準装備。
自然の脅威から住まいと家族を守ります。
吹き上げ防止金物
吹き上げ防止金物
吹き上げ防止金物
屋根が風圧で吹き上げられないよう、母屋、桁に確実に接合するために垂木の側面に緊結する金物を使用しています。




 
ベタ基礎
ベタ基礎
耐震盤基礎(ベタ基礎)にすることにより、軟弱な地盤でも強固な足となります。また、メンテナンス性も考慮して設計しておりますので、間取り変更時やリフォーム時の対応力も優れております。
シロアリ対策
シロアリ対策
ヤマトシロアリやイエシロアリは、一般に地中を通って建物内に侵入するおそれがあります。基礎の内側や束石の周囲など、シロアリが通過する恐れのある土壌や外壁木部下地(GLより1m程度)を薬剤で処理することが、シロアリの侵入を防止する効果的な方法となっています。
 
基礎パッキング工法
基礎パッキング工法
床下の湿気は、住まいの耐久性を損なう原因となります。その対策として基礎と土台の間に「基礎パッキン工法」を採用。
土台と基礎の間に配置し、土台の耐久力を損なわないようにします。
 
通気工法
通気工法
建物の耐久性を維持するためには、壁の通気が重要です。
壁体内の結露や雨水の侵入を防ぐ通気層工法により、柱や土台などの腐食を防いで建物全体の耐久性能を高めています。
 
ペアガラス
ペアガラス
2枚のガラスの間に固定空気層を持つ複層ガラスは、一般の単板ガラスに比べ2倍以上の断熱性能を発揮。
快適な室内環境を実現すると共に冷暖房費を抑え、快適性が格段に向上します。
 
24時間換気システム
24時間換気システム
湿気や有害物質を排出し常に空気をクリーンに保つ「24時間計画換気システム」。住まい全体の空気の出入りを計画的にコントロール。
常に清潔な空気環境を保ち、住む人の健康を守ります。
 
シックハウス対策
シックハウス対策
人体に影響を及ぼすホルムアルデヒドは一般建材に多く含まれています。
弊社ではフローリングをはじめ、すべての建材・住器などに、最も発散量の少ないF☆☆☆☆建材を選択、使用しています。
 
検査・保証
検査・保証
当社は住宅性能保証制度・住宅可瑕疵担保責任保険で10年保証。さらに、お客様満足度100%をめざす当社では、定期点検(ご入居後6ヶ月、1年、2年、5年、10年)を実施しております。また、修理のご依頼には地元ならではのスピーディーで確実な対応を心がけています。
 
オール電化システム
オール電化システム(オプション)
これからの住まいは、便利で心地よく、安心で、健康に過ごせて、経済的であることが望まれるようになってきました。こんな快適な暮らしを実現するスタイルとしてキッチンや給湯器・冷暖房・空調などを電気でまかなう「オール電化住宅」が注目されています。

家づくりのスケジュール

わが家会議
「わが家会議」で家族みんなの夢を広げましょう。

わが家会議
家族みんなで話し合い、暮らしのイメージやご要望を描き出していきましょう。
ご相談
ご家族のご要望と資金計画をじっくりお聞きします。
現地調査
敷地や周辺環境を調査します。
ゾーニング計画
ご要望をもとに、まず大まかな間取り(ゾーニング)計画を練ります。
プランご提案
「一邸一設計」をテーマにお客様の理想の住まいを設計いたします。

ご相談

わが家会議

プランご提案

概算資金計画書のご提案

プラン確定・仕様のご提案
※間取り決定後、仕様ご提案の打ち合わせをさせていただきます。

御見積書の提出・資金計画の確認
※打ち合わせの間取り・仕様に基づいて御見積書を作成いたします。
内容にご納得頂いたら請負(注文)契約をお願いいたします。

ご契約

※契約金
地縄立ち合い

地盤調査
●地盤補強工事

打ち合わせ
※着工に向けて、細部の打ち合わせをしていきます。

最終確認
●建築確認申請前最終チェックリストによる打ち合わせ

建築確認申請提出
●解体工事

着工

●地鎮祭
基礎工事

上棟
※中間金
●施主様立ち会い打ち合わせ
●電気配線等の確認

中間検査

木工事完了

完了検査

竣工
※最終金

お引渡し

アフターコミュニケーション
●定期点検(6ヶ月・1年・2年・5年・10年)

株式会社 東洋都市開発
〒870-0919
大分県大分市新栄町12番24号
TEL.097-556-4888
FAX.097-556-8040


事業種目
建築・設計・施工・不動産に関するコンサルタント業・賃貸業務・賃貸管理


登録
建設業の許可 大分県知事許可
(般-1)第10136号/(般-3)第10136号/
二級建築士事務所 大分県知事登録
15Q-24180号/
宅地建物取引業 大分県知事
(9)第1984号/
住宅性能保証業者登録・
住宅瑕疵担保責任保険
業者登録番号21014141

0
1
8
3
6
2
TOPへ戻る